会社設立に必要な事項 1株の金額
会社設立に際して発行する株式の1株の金額は、5万円以上でなければなりませんでした。
しかし、平成13年10月1日の商法の改正により会社設立時における株式発行価額の規制は撤廃され、
自由な価額で発行することができるようになりました。
10万円でも、100万円でも、10円でも構わないのです
それでは、いくらにすれば良いのでしょうか?
1株の金額×発行済み株数=資本金となる訳ですから
1株を100万円とした場合には
資本金が100万円未満の法人の設立は出来ません
従来の商法のように1株を5万円としても良いのですが
弊社では、1株を1万円とする事をお勧めしています。
1株を1万円とする事で、資本金100万円 発行済み株数100株
のように資本金の額と発行済み株数が一致し分かりやすいです。
また、増資や株式譲渡をする場合にも、1株当たりの金額が少ない方が処理がしやすくなります。